ステンレスシンクの水垢の掃除は酢がバツグンに効く!その理由は!?

当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。
掃除
スポンサードリンク

ステンレスが使われているキッチンなどの水垢が
取れないと困っていませんか?

わざわざ洗剤を買って掃除をする方もいると思いますが
実は、洗剤がなくてもキレイにできるんですよ。

なんと、水垢の掃除に一役買ってくれるのは…酢です!

私も酢を使って掃除をしてみましたが、
簡単で時間もかからない上に、
すごくピカピカになりました!

今まで洗剤でゴシゴシ洗っていたのは
何だったの~~?と思うほど。

今回は酢を使うのが良い理由と方法をご紹介しますね。

ステンレスシンクの水垢の正体は?なんで酢が良いの?

水垢とは水周りによくある白くザラザラした汚れのこと。

成分は水に含まれているミネラルと食品のカルシウムが
結合したもので、この水垢はアルカリ性なので
酸性のものと反応します。

つまり酸性である酢は、水垢を落としてくれます

酢は料理で使うので家庭にもあるものだと思いますので、
もし、洗剤がないときは酢を使ってみましょう。

他にはクエン酸も代用できます。
自宅にあるもので手軽に掃除が出来るのはとても便利。
ぜひ活用してみて!

他の掃除方法も気になる方はこちら
ステンレス製の流し台をきれいに掃除したい!くすみを取って清潔ピカピカに!

ステンレスシンクの水垢は酢のスプレーで簡単ピカピカ!

では、どのように酢を使って掃除するのか説明をしますね。

まず、酢と水を1:1の割合で混ぜて
霧吹きの容器があれば、その容器に入れます。

そして、掃除をしたい場所にキッチンペーパーを
覆いかぶせ、
その部分に酢で作ったスプレーでしっかりと濡らし、
ラップをかけて1時間ほど置きます

ラップをかけておくと、酢の蒸発も防げますよ。

時間が経ったらキッチンペーパーを取って
さっとふき取るだけ。

他には洗面所やお風呂の水垢も酢が使えます。

 

トイレの飛び散った尿や水垢にも酢を使おう!

スポンサードリンク

用を足した後に発生するアンモニア臭もアルカリ性なので、
用を足した後に酢のスプレーをすることで匂いの付着防止
なります。

でも酢は匂いが強いので、使いたくないと思う方も
いるでしょう。そんな時はクエン酸を使ってください。
クエン酸は100円ショップでも手軽に買えます。

スプレーの容器に水200mlとクエン酸の小さじ1杯を
混ぜると、クエン酸スプレーが作れますよ。

ステンレスに付いているせっけんカスは重曹で退治!

せっけんカスは洗剤が固まって付いたもので、
洗剤は酸性が多いので、

アルカリ性の重曹を使えば汚れを取ることができるんです。

掃除方法は簡単で、掃除をしたいところに重曹をかけ、
歯ブラシなどで磨いて水ですすいだら完了。

キッチンシンクの他、蛇口などにも使えますよ。

まとめ

ステンレスシンクの水垢掃除に酢が良い理由

アルカリ性の水垢に酸性の酢を使うと中和されて
 汚れが取れる

酢(またはクエン酸)と水をまぜて掃除用の
 スプレーを作っておく

酢の匂いが苦手な方はクエン酸を使うのも良い

トイレ掃除にも使用でき、アンモニア臭の付着を防止

酸性の洗剤が固まったせっけんカスには
 アルカリ性の重曹が有効

ステンレスの汚れといっても、
状態によって掃除の仕方は変わります。

私もシンクの掃除をする時に洗剤で洗って
いましたが、全然キレイに取れなくて…

洗剤って何でも取れる気がしませんか?

私はそう思っていましたが、勘違いでした~!

この方法を実践したらすごくキレイになったので
とても満足!
簡単にできると続けやすくなりますよ。

キッチンがピカピカだと気分もスッキリ!
快適な毎日を…♪

スポンサードリンク
タイトルとURLをコピーしました